サラリーマンはお気楽と言われていた時代は、とっくの昔に終わったのでしょうか。
会社員であれば、「朝起きれない」、「会社に行きたくない」、「休みだったらいいのに」と
思ったことが誰しも、一度や二度ではないはずです。
仕事開始の月曜日の朝に雨でも降っていようものなら、
余計どんよりとした気持ちになります。
朝から「よーし、今日も頑張るぞー!」と燃える気持ちになることができれば、
どんなに幸せで楽しいでしょうか。
いやだいやだと布団の中で考えていても、
始業時間は待ってくれません。つらいですよね。
私も昔同じ気持ちだったのでよくわかります。
そんな目覚めの悪い朝を乗り切るために、
私が実践しているとっておきの方法をお伝えします。
1 瞑想(出社する準備をした後)
おすすめは瞑想です。
初めのうちは、プチ瞑想をおすすめします。
瞑想をすることで、どんよりとした気持ちをクリアにすることができます。
少しの時間もよいので、実践してみてください。
顔を洗ったり、歯磨きをしたり、
出社する準備をした後で行ってみてください。
寝起きですぐに瞑想をしてしまうと、
慣れないうちは、そのまま二度寝してしまうかもしれませんので。
2 筋肉トレーニング
デスクワークが多い人には、特におすすめです。
腕立て伏せでも、腹筋でもなんでもよいです。
体を無理やり活性化させます。
筋トレすることで、ドーパミンという脳内物質が分泌されます。
ドーパミンは、やる気がでて、ポジティブな精神状態にしてくれるので、
やる気のでない朝には、ぴったりなのです。
嫌な気持ちを強制的になくしてしまうハイパーな方法です!
↑こちらの本は、
テストステロンさんが書かれている本「筋トレが最強のソリューションである」なのですが、
1冊まるまる筋トレの素晴らしさが書いてあります。
吹き出してしまうような愉快な考え方なのですが、
「確かにそうだよ」と筋トレ愛好者から絶賛されている本なのです。
私もこの本を読んで、密かに持っていた悩みが解決しました。
会社に行きたくなかったり、人生に行き詰ってしまった人に、
ぜひ読んでいただきたい本です。
だまされたと思って、読んでみてください。
本当に目からうろこですよ。